池田レイ Blog
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔使ってた特定小電力トランシーバー(結構古いやつ)が出てきて、使ってみたら・・・
使えない・・・ あああああ・・・なんで???使ってないのに壊れた??? PR
入間航空祭いってきました!
画像&詳細はのちほど!
この前席替えがありました。ちなみに一番後ろの右端
となり・・・なんかちょっと怖い女子 まえ・・・かなり頭いい女子 斜め前・・・あんまり派手じゃない男子 なんか良くも悪くもないかんじ・・・です。 でも意外と居心地よかったりします。
今野球から帰ってきたら・・・
だる・・・(ビッシュ?) なんか熱っぽいです・・・インフルだと部活出れないし・・・ インフルじゃないことを祈りながらおやすみなさい・・・
きょう10月11日は金城武の誕生日・・・でもあるけど・・・
僕の誕生日だ!!!ィェーィ!!! これからもよろしくお願いします!!!
この頃スカイプをはじめたのでやってる人いたらどしどしコンタクトしましょー!
IDは「reiikeda」か「禮号機」で出ると思います。 これでコンタクト申請こなかったら悲しいな・・・ (ps、ブログ見ましたって書いて下さいよ!何だこいつってなりますwww)
篭城じゃなくて学級閉鎖!!!
そして修学旅行延期!!! 外出禁止!!! 4日間外出れないとか暇すぎます・・・レゴでもやるか・・・
http://jbbs.livedoor.jp/radio/12473/#1が掲示板
http://std1.ladio.net:8000/victor2757.m3uが場所です。 ウクレレと紅の豚の鈍行ラジオ2時40分からお送りします!
紅の豚さんとインターネットラジオをやるかもしれません!
聞きたいと思ったら、すぐにコメントを!!!・・・? ps、やったことある人いればなんかおしえてもらえるとありがたいです
9月22日で1周年です!
今までありがとうございました!
これからも池田レイのブログをよろしくお願いします!
芯ホルダーって知ってますか?
2ミリ芯(鉛筆と同じ)のシャーペンみたいなものなんですけど、主な用途は製図などなんですが、シャーペンのように芯が細くないのでシャープナーで芯を削って使います。 メリット シャーペンより太いのであまり折れない。 芯を削って使うので好きな細さに出来る。 芯先の形状が鉛筆に似てるので紙が削られにくい。 デメリット マイナー(入手しにくい) 高価(芯は6本200円) 芯を削るのが面倒 ぼくはシャーペンと鉛筆の中間みたいなところが好きですね。 使ったことがない人が多いと思いますが僕はかなりお勧めです。 興味のある人はネットで調べるといいですよ。 |
カレンダー
プロフィール
名前:池田レイ
年齢:27
性別:男性
誕生日:1997/10/11
職業:中学生
自己紹介: 趣味は写真、野球観戦、ウクレレ、レゴ、その他
メアド reirei1011lego@mail.goo.ne.jp
最新記事
(11/14)
(09/10)
(08/07)
(08/05)
(08/03)
(05/07)
(03/30)
(01/27)
(01/18)
(01/08)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
|