池田レイ Blog
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日から普通授業です。
今日は弁当を駅伝大会のあった西園で食べました。 暖かくて気持ち良かったです。桜も咲いてたし。 井の頭公園駅の上の桜が風が吹くたびに散り、ホームでは足を止めて写真を撮る人が見られました。 おっと私としたことが余計なことをべらべらと… タイトルの意味は、学校のプラタナス広場でやる野球です。遊びです。 校舎の屋根に当たるか越えるかすればホームラン。 使うボールはテニスボール。たまに微妙にやわらかいテニスボールがあったり…まあ新品は投げずらい??? 使うバットはプラスチックバットにガムテープを巻いて補強。 三年生が進級して四年生になってプラタナス広場が教室の目の前に来たので四年の中で野球ブーム!? 今日は四年生対五六年生のゲームで一球目をスタンド・・・ じゃなくて屋根に運んでホームラン!!! ちなみに私の2007年(四年)のホームラン数は14本です。
4月4日の土曜日が8時から17時で5日の日曜日は9時から18時と土日の合計で18時間も野球してました。
成城ヤンガースと下北沢ドリームスとの2連戦でしかも2戦目のドリームス戦ではスタメンキャッチャーでした。 そのせいか翌日は筋肉痛がひどかったです。 バッティングは二戦合計で4打席無安打1四球と振るわず最悪でした。 チームもエース贄田の怪我の影響で本来キャッチャーの小暮が登板しましたが、2戦目の終盤で完投した1戦目の疲れが出たのか降板。終わってみれば1戦目8-2、2戦目14-1で大敗。 これでNHK大会は落としてしまいました。 残念。
嘘です!!!!!!エイプリルフールなので!!!!!!
あれ、、、ばれてた???
残念なお知らせがあります。
池田レイのブログは四月で(今日で)終了とさせていただきます。 短い間でしたがありがとうございました。 これからも池田レイをよろしくお願いします。
wbc最終章
韓国との激戦を制し日本代表連覇!!! 延長までもつれ込んだ試合でしたが勝ってくれましたね原ジャパン!!! 九回は二戦連続でリリーフのダルビッシュの失点がありました。 準決勝か決勝で藤川出すかと思いましたが原監督は出しませんでしたね。 楽天の野村監督も「(藤川は)何のためのリリーフなんだ??」とぼやいていました。 同感。 それにしてもイチローはいい所で打ちましたね。打率は最後まで上がらなかったけど。 6回?の盗塁阻止のシーン、盗塁しようと走ってきた韓国の選手のヘルメットがタッチしたとき割れましたね。痛そー!! でもその後も出場。金本かっ! マニアックですいません。
昨日の若林キッズの紅白戦にななな、なんと登板しました!!!
『投げられるか??』といわれ、『・・・はい』と答えたもののずっと投げていないので正直言って抑える自信はありませんでした。 でも何とか1イニング目は0点に抑えられました。 しかし2イニング目は散々でした。ストライクがなかなか入らず途中降板しました(残念) もっと悲しいのはその練習は監督がおやすみしていていたことです。(見て欲しかった) ああ肩が痛い・・・今日一日湿布をはっていたのですがまだ痛いです(笑)
今日は学校行事の駅伝大会でした。
1クラス4チームに分かれて4,5年の4クラス16チームで競われます。 1チーム原則9人で400m、320m、850m、のコースを3周します。 僕は5-2の4チームで850mを二回走りました。 しかし残念ながらチームは10位と不本意な結果に終わってしまいました。 チームのみんな、ドンマイ!!! コースの井の頭公園の西園は昨日の雨でひどいコンディションでした。 今日はコースの水溜りやぬかるみのためコース変更があり前のランナーが道を間違えるハプニングもありました。 でもやっぱりレース後に学校でふるまわれた駅伝恒例の豚汁はうまかった。
中国戦とは違って今日はいいゲームでした!!
韓国相手に14-2で七回コールド勝ちですよ・・・ 初回は今日までヒットの無いイチローを含めた1.2.3番で一点を取り後続で2点・・・初回で合計三点をいれその後も三回以外の回で点を取る打線で14点を取り、投手陣はこまめな継投策が功を奏し韓国の強力打線を2点で抑える好投でまさかの七回12点差コールド勝ち!!! これぞ日本代表の意地と底力ですね。 これからも優勝目指して頑張ってほしいです。
WBC日本代表・・・
はっきり言って弱くないですか・・・今日の試合は4-0で勝ったもののさすがにあの打線で4点はないでしょう。 しかも1点はボークです。 2月の巨人×中国の強化試合では9対2で巨人が大勝したのですから日本代表にも豪快に勝って欲しかったです。 イチローもそろそろ打って欲しいです。。。 中国の守備もあまり上手くないのでエラーを誘うようなプレーをやって欲しかった。 まあいいこともありますが・・・ まず村田のホームラン。 そしてダルビッシュをはじめとする投手陣の好投。 などなど、 でもやっぱり日本代表にしてはさみしいです。 今後の宿敵韓国戦では、強い日本を見たいですね。
いきなりですがビックニュースです! なんとなんと今日のバドミントン部の打ち上げで選挙の結果、二位と一票差の僅差で………部長に当選しました!!!!
最初にバドミントン部に入った時には部長になる気なんてなかったのですがどんどんはまっていきまさかの部長昇格!!! これからもバド部の一員として頑張りたいです! ちなみに先輩からのあだなは”ウクレレイ”です(笑) |
カレンダー
プロフィール
名前:池田レイ
年齢:27
性別:男性
誕生日:1997/10/11
職業:中学生
自己紹介: 趣味は写真、野球観戦、ウクレレ、レゴ、その他
メアド reirei1011lego@mail.goo.ne.jp
最新記事
(11/14)
(09/10)
(08/07)
(08/05)
(08/03)
(05/07)
(03/30)
(01/27)
(01/18)
(01/08)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
|