忍者ブログ
池田レイ Blog
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに、映像完成。22日のパワーズ2でいよいよ、お披露目です。
12月発売予定ですが、年末のサーフイベント等で上映希望の方はご連絡ください。どこでもプロモーション行きますよ。


サーフガラージの山口さんハワイより帰国中。
高橋先生と共に新作の映像を見ていただきました。



今日は午前中は編集作業、午後は自転車にて渋谷経由西麻布と周り、映像の納品でメッセンジャー仕事でした。
写真は渋谷にある、なみあるでおなじみのサイバード社のオフィスにて、担当の清水さんと記念撮影。

来月から新しい携帯電話の動画配信の番組がスタートとします。詳しい情報は検索キーワード、なみあるでチェックしてみてください。



20071114160409.jpg


マリン企画のグライド向けにセルフポートレート撮影をしました。
こちらは露出アンダーのボツ版写真。

左がアビソ社製 cjネルソンモデル。
右が66年製、ゴードンアンドスミス社製ミジェット・フェラーリモデル
40年前のボードです。オリジナルグラスです。ノーズライド最高です。
ただいま発売中の、ローリングストーンマガジンに池田潤登場。特集は80年代スペシャルイッシュー。
でも特集とは全く関係無いページなのでご心配なく。
特集とは関係なく21世紀らしく、スタンドアップパドルサーフで登場です。
80's sucks



新作映像お披露目のお知らせです。

11月22日、7時よりパワーズ2にて、池田潤制作の新作映像,「a movie free style」のお披露目をいたします。
会場はサーファーにお馴染みのhttp://www.powersbar.com/です。
ケイソンのライブの前座での上映となります。
6時オープン 、7時上映スタート、8時よりケイソンライブです!
皆様、お誘いの上、遊びに来てください。

場所ですが下丸子のパワーズではなくて、新規オープンしたほうのパワーズ2ですからお間違いの無いようご注意ください。


20071112131256.jpg



先週の撮影の模様です。
オンボードカメラにはワイドコンバージョンレンズを装着。
カメラに専用の台座を制作して、ゴムバンドで固定してから、ダクトテープでぐるぐる巻きにしてスイッチを入れれば、昨日アップした映像が撮れます。

ワイドコンバージョンレンズが装着出来る、水中ハウジングさえ入手できれば、カメラマンが居なくても、自分のサーフィン映像を残すことも可能です。



今日は良い天気の東京地方。今週は天気も良さそうですが、体調、目の調子がイマイチなのでサーフはちょっとお休み。夜のミーティングも今週は自粛しますので、お友達各位ごめんなさい。
よろしくご理解のほどお願いいたします。
先週の撮影の経過をpcよりアップを試みるも、何故かブログにアップ出来ないので、携帯経由でアップします。
ライダーは古市陽子さん。成果はまあまあ。
カラーが冬になってきました。
今週末は目の調子がいまいち優れないので、静養中です。



ちょっと、疲れ気味で体調不良の為、検査にいきました。CTスキャナー初体験。脳味噌は異常無しで一安心。
たまには、健康診断も必要な歳なのでしょう。
連日の編集作業でストレスがたまっていたようです。これからは健康管理に気をつけたいと思います。



現在メインで使用しているクイバーをご紹介。
手前の三本が、アビソ社製のカーボンファイバーハイテクサーフボード。
上から、7'6、9'0のジョンストン、一番下が現在、絶好調のcjネルソンモデルです。

奥の三本はノーズライダーコレクション。上から、66年製造のミジェット・フェラーリ、クリステンセンCCスライダー、一番下がタイラーのノーズライダーのラインナップ。

秋から冬の地形の決まったサンドバーの小波でのノーズライドも結構楽しいものです。



わが社の倉庫に、金子とけんさく登場。金子はVDウェットスーツを主宰、クリステンセンのライダーです。けんさくは新島のイベント、ワックスも手がけデザイナーです。頑張れ、TEAM TOKYO



今日も撮影でしたが、波が小さくて駄目でした。
残念。



昨日は湘南某所にて、古市陽子さんとビデオシュート。オンボートカメラなども使って結構いいフッテージ撮れました。



本日は午前中は編集作業、午後からは湘南でサーフしてきました。
波はビーチブレイクのファンウェーブ。今日で3回目のテストとなりました、アビソ社製のアロー・CJネルソンモデルですが、今日も絶好調。
力の無い波でもテイクオフ早いです。パドルしただけで、水がスムーズに流れている事を感じさせてくれるボトムデザインです。
そして今日も楽しくノーズライドしてきました。
ノーズライド性能最高です。久しぶりにサーフィンするのが楽しくなるサーフボードと出会った感じです。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
名前:池田レイ
年齢:27
性別:男性
誕生日:1997/10/11
職業:中学生
自己紹介:
趣味は写真、野球観戦、ウクレレ、レゴ、その他


メアド reirei1011lego@mail.goo.ne.jp
ブログ内検索
最新コメント
[01/01 セネイ]
[11/20 ユーロ]
[11/20 群馬博士]
[11/17 ???]
[10/16 楓]
バーコード
4月の読書メーター
読んだ本の数:1冊
読んだページ数:528ページ

海辺のカフカ (下) (新潮文庫)海辺のカフカ (下) (新潮文庫)
海辺のカフカ上・下巻読了。
読了日:04月30日 著者:村上 春樹

読書メーター